大学受験に必要な英単語は?単語数の目安や効果的な覚え方を解説

大学受験に必要な英単語は?単語数の目安や効果的な覚え方を解説

大学受験に向けた英語の勉強には、英単語の習得が欠かせません。
この記事では、高3生が入試までに覚えておきたい英単語数の大学レベル別の目安や、効果的な英単語の覚え方について解説します。


1

この記事の監修者

INHOP コラム編集部

大学受験に必要な英単語数の目安は?

大学入試試験で覚えておきたい英単語数は、志望校のレベルによって異なります。
そのため、大学受験に必要な英単語数の目安を、入学試験方式や大学レベル別に紹介します。

大学入学共通テストに必要な英単語数

国公立大学の一般入試の一次試験は「大学入学共通テスト」です。
2021年度、第1回共通テストの英語問題の総語数は、約5,500語でした。

とはいえ、5,500語の中には中学生レベルの単語も含まれているため、高校生になってから5,500語の全てを覚えるという意味ではありません。
中学生で覚える英単語約1,200語と、高校で登場する約1,800語に加えて、共通試験対策として新たに約2,000語マスターしている状態が望ましいといえます。※1,※2

※1 文部科学省.「外国語教育の抜本的強化のイメージ|新教材説明資料」
※2 大学受験プロ.【大学受験】必要な英単語数と英単語帳をレベル別で徹底解説!

最難関私立大学の受験に必要な英単語数

「最難関私大」と呼ばれる早稲田大学・慶應義塾大学といった大学に合格するには、6,000~7,000語が必要と言われています。※3
たとえば、早稲田大学の法学部では、単語数1,000以上の長文問題が出題されます。

また、慶應義塾大学では、単語数の多さに加えて、専門用語が頻出する学術記事が出題されています。
そのため、早稲田大学・慶應義塾大学の入試英語のレベルは、英検準1級、TOEIC700点以上に相当するレベルとされています。※4

※3 サクキミ英語.大学受験英語に必要な単語数は?単語数をアップさせる英単語の覚え方
※4 予備校ガイド.早慶の英語の難易度ってどのくらい?偏差値と必要な参考書から難易度を検証

難関私立大学の受験に必要な英単語数

「難関私大」といわれる、関東のGMARCH(学習院大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学)や関西の関関同立(関西大学・関西学院大学・同志社大学・立命館大学)合格を目指すのであれば、約6,000語の英単語が必要とされています。※5,※6

共通テストに必要な英単語数約5,500語と500語程度ほどの違いですが、共通テストを利用しない私立大学では、共通テストと違った傾向の問題が出題されることもあるため、対策が必要です。

※5 大学受験お役立ち情報.大学受験のために必要な英語の単語数は?単語力をアップさせる効果的な方法
※6 旺文社 StudiCo.スタディコ.大学受験で必要な英単語の知識とは? ~どれだけ覚える?いつから覚える?~

一般的な私立大学の受験に必要な英単語数

難関校以外の私立大学については、共通テストと同様に、高校で登場する1,800~2,500語程度を含めた4,000~5,000語が目安となっています。※6

共通テストを利用しない私立大学では、学校の偏差値や受験する学部ごとに問題の傾向が異なるので、志望校する大学に適した英単語帳で学習することをおすすめします。
適した英単語帳がわからない場合は、学校や塾の先生に相談すると良いでしょう。

英単語の効率的な覚え方

受験勉強において、英単語を覚える時間は限られています。

限られた時間の中で効率よく英単語を覚えるにはどうすればいいのでしょうか?
ここから、英単語を効率よく覚える方法を4つ紹介しますので、順番に見ていきましょう。

【英単語の覚え方:その1】英単語の「音」を活用して覚える

【英単語の覚え方:その1】英単語の「音」を活用して覚える

英単語を覚える際には、頭の中で「単語を思い浮かべる」だけではなく、「音」を活用して覚えると効果的です。
視覚からの情報に加えて、耳からの情報も同時に記憶されることにより、効率的に英単語を覚えられるといわれています。※8

たとえば、英単語集に付属しているCDや電子辞書、スマホアプリなどを利用して、単語の発音を聞きながら覚えるといった方法があります。
また、自分で声を出して、発音を確認しながら覚える方法も有効です。

さらに、英単語と一緒に「発音記号」も覚えておけば、「音」で覚える学習の効果が上がるといわれています。※9

※8 英語の単語の覚え方:単語の発音を最優先に学習すれば、効率的に暗記できる。
※9 英語の友.発音記号の読み方と覚え方

【英単語の覚え方:その2】英単語をアウトプットする

ビジネス用語に、「インプット」「アウトプット」という言葉があります。
インプットは知識や経験を取り込むことを指し、アウトプットは取り込んだものを発揮することを指します。

受験勉強において、英単語を覚えることはインプットにあたります。
覚えた英単語を定着させるためには、インプットだけではなく、アウトプットを組み合わせるのがおすすめです。※9

たとえば、単語帳を数ページ分覚えた後に「付属の赤シートで意味を隠して意味を口に出す」「覚えた英単語を使って例文を作成してみる」といったアウトプットを行うと効果的です。※10,※11

※9 英単語を暗記するコツは覚えるために繰り返す”アウトプット”でした|
※10 受験対策!英単語の参考書・アプリはどれがおすすめ?暗記のコツも | cocoiro career (ココイロ・キャリア) – パート 3
※11 ゼロ英語.【分野別】英単語学習のアウトプット方法まとめ!僕が行ったアウトプットの全て!

【英単語の覚え方:その3】覚えた英単語を試験本番まで持続させるには

【英単語の覚え方:その3】覚えた英単語を試験本番まで持続させるには
受験勉強において、英単語を覚えることだけでなく、覚えた英単語を試験当日までキープすることも重要です。

覚えた英単語のキープには、記憶の定着が不可欠です。
記憶の定着における重要な要素は「覚えるためにかけた時間」ではなく「覚えようと試みた回数」だといわれています。※11

具体的には、1つの単語にじっくり時間をかけるより、30秒程度で意味や発音の把握を終えて次の単語に進みましょう。
何度も同じ単語を覚えようと試みることで、その単語が短期記憶から長期記憶に移行しやすくなります。

また、英単語を覚えるには、30分連続でやるよりも、5分を6回やった方が効果的だといわれています。
集中力が欠けている状態に比べて、持続している状態の方が記憶しやすいからです。※12

※11 東洋経済オンライン.2カ月で4000語を暗記!英単語の超「覚え方」|東洋経済オンライン
※12 英語力を伸ばす最強の勉強法は「反復学習」!その効果と効率的なやり方

【英単語の覚え方:その4】英単語の接頭語から法則を掴む

英語には、日本語同様に法則があります。
たとえば、頭にunがついていれば、元の単語の打ち消しを意味する傾向があります。※13

また、末尾にifyがついている場合には、元の単語の~化という意味です。※14

このように、法則を頼りに意味を推測する力をつければ、大学受験に向けた単語を覚える際の補足情報となります。

※13 英語の語源 by THE ENGLISH CLUB.un- (2) = not (〜ではない)
※14 英語の語源 by THE ENGLISH CLUB.-fy = 〜化する

(まとめ)必要な単語数の目安を知って効率的に覚えよう

必要な単語数の目安を知って効率的に覚えよう
大学入試で必要な英単語数のめやすをレベル別にまとめると、以下のようになります。

・大学入学共通テスト…4,000~5,000語
・一般的な私立大学…4,000~5,000語
・難関私立大学…5,000~6,000語
・最難関私立大学…6,000~7,000語

英単語を効率的に覚え、入試本番で高得点を目指すには次のような方法があります。

視覚だけでなく聴覚も利用して覚える
インプットだけでなくアウトプットもあわせて行う
分からない単語に出会った時の推測力をつける
何度も同じ単語を繰り返し暗記を試みる

やみくもに覚えようとする前に、志望校への合格に必要な単語数の目安を把握して、効率的に英単語を覚えていきましょう!

自宅での勉強の質を高めるには?

 コロナによって大幅に増えた自宅での勉強時間。
毎日の勉強の質を高めるために、勉強前や勉強中に手軽に摂ることができる「サプリメント」を活用するという人も増えているようです。
キリンが開発した「熟成ホップ」と「プラズマ乳酸菌」という2大健康素材が配合されたサプリメント「受験力」がおすすめです。

>>>シンキングサプリ「受験力」

 

運営者情報

運営会社
キリンホールディングス株式会社
住所
〒164-0001
東京都中野区中野4丁目10番2号
中野セントラルパークサウス
お問い合わせ
0120-569-056
会社概要
https://inhop.co.jp/about/